【初心者向け】Photoshopで簡単に画像を切り抜く方法│3分で分かる!

howto/Photoshop
  1. ホーム
  2. howto
  3. 【初心者向け】Photoshopで簡単に画像を切り抜く方法│3分で分かる!

Photoshop(フォトショップ)で画像を切り抜く方法は、とても簡単です。

Photoshopで画像を切り抜く手順

写真をPhotoshopに読み込む

ツールバーからクイック選択ツールを選択

※ツールバーが、どこにあるか分からないときの対処法も記事下に記載しています。

切り抜きたい箇所を選択

画像のように、点線で囲われている箇所(赤色で塗られている部分)が選択されています。

選択しなおしたい場合は、下のボックスから、「選択を解除」を選ぶと、1からやり直すことができます。

Altを押しながら選択すると、選択した範囲から消すことができます。
※Macをお使いの場合は、optionを選択しながら選択すると、選択した範囲から消すことができます。

細かく選択範囲を調整する

クイック選択ツールでは、細かい調整をすることが難しいです。

選択範囲を細かく選択するには主に、「なげなわツール」「多角形選択ツール」「マグネット選択ツール」があります。

初心者にオススメなのが、「多角形選択ツール」です。

初期設定ではなげなわツールが選択されているので、ツールバーから赤色の枠で囲っている部分を長押しして、ツールタブを表示させて、多角形選択ツールを選ぶことができます。

クイック選択ツールで選択範囲を選んだ後、違う選択ツール(多角形選択ツールなど)を使用すると、選んでいた選択範囲が削除されます。
そのため、以下の内容を確認してください。

CTRLJを同時に押して画像を切り抜く


これで切り抜きが完成です!

切り抜き前の画像(背景/レイヤー0)は非表示にするか削除してしまいましょう。

初心者が間違えがちな切り抜き方法

Photoshop初心者で、コンテキストタスクバーの「マスク」から切り抜きしている方もいるのではないでしょうか?

しかし、この方法で切り抜きを行った時のレイヤータブを見てみるとこのようになっています。

これはどういうことを表しているのかというと、本来の画像の上に選択範囲以外にマスクをかけて、消すことにより、切り抜いたように見えるようになっています。

つまり、この方法では実際のところ切り抜きできていません。

ツールバーがないときは、Photoshop上部の「ウィンドウ」から「ツール」にチェックを入れることで表示させることができます。

ぜひ参考にしてみてください!

他に分からないことがあれば、ここのコメント欄にお書きください。

わかる範囲でお答えさせていただきます。

最後までご覧いただきありがとうございました。

皆様のお役に立てていれば幸いです。